東日本大震災 宅地被害関係(被害救済・予防のための基礎データ等)
雑多ではありますが、「宅地被害」の救済・予防のために関連する情報等のサイトです。なお、国土交通省等のサイトが多いのは、基礎的数値(総論的被害状況)を確認するためであり、国土交通省等の対策案が適切・妥当という意味ではありませんので、ご留意下さい。
○ 国土交通省 「被災宅地危険度判定の状況」について
※ 判定の全体状況が分かります
http://www.mlit.go.jp/common/000139402.pdf
○ 国土交通省 「ハザードマップポータルサイト」
※ 使いやすくはないですが、土地条件図の存否・内容等がみられます。
○ 国土交通省 「国土交通省東日本大震災復興対策本部会合」について
※ H23・6・28が第1回会合で、その配付資料・議事録等がアップされています。
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/point/sosei_point_fr_000004.html
○ 国土交通省 「国土交通省における東日本大震災の復旧・復興に向けた対応」について
※ 国土交通省の総論的視点が示されています。
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo08_hh_000039.html
○ 内閣府 「東日本大震災における被害額の推計について」
※ 被害を金額化したものです。概要ですが建物関係などに区分されています。
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h23/110624-1kisya.pdf
○ 内閣府 「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)について」
※ 3月11日の地震・津波のマグニチュード・高さ等の国の公式データです。1頁目のみご
参考になるかと思い、アップしました。
http://www.kantei.go.jp/saigai/pdf/201109061700jisin.pdf
○ 東日本大震災復旧・復興支援みやぎ県民センター
※ 被災者の声・提言等です。
http://www.miyagikenmin-fukkoushien.com/landslide.html
【2011・8・22 メモ記載のもの(※ 以前のものの貼り付けです)】
震災被害では液状化も大きな問題です。
日本建築学会がHP内で、基礎知識・対策・法制度等の説明をされており、参考になります↓。
http://news-sv.aij.or.jp/shien/s2/ekijouka/index.html
【2011・6・14 メモ記載のもの(※ 以前のものの貼り付けです)】
東日本大震災による宅地の崩落、建物倒壊も大きな被害となっています。弁護士会或いは弁護有志でも調査・検討を行っているところですが、各機関から調査報告もなされています。以下、HPから入手できるいくつかの報告です。
○ 「平成23年東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)調査研究(速報)」
国土交通省国土時技術政策総合研究所
http://www.kenken.go.jp/japanese/contents/topics/20110311/0311quickreport.html
○ 国土交通省発表のもの
(宅地について)
http://www.mlit.go.jp/crd/crd_tk1_000002.html
(建物について)
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/jutakukentiku_house_fr_000035.html
○ 仙台・白石における宅地造成地の被害
「 ㈱エイト日本技術開発」
http://www.ejec.ej-hds.co.jp/sinsai/sinsai-13.pdf
○ 土木学会東日本大震災被害調査団(地震工学委員会)緊急地震被害調査報告書(2011.5 .20)
6. 造成地の被害(若松、吉田、清田) (52 MB)
http://committees.jsce.or.jp/report/system/files/Chapter6_1.pdf
なお,上記報告書全体は
http://committees.jsce.or.jp/report/node/43
〒980-0812 仙台市青葉区片平一丁目2番38号 チサンマンション青葉通り605
TEL 022-713-7791 (平日9:00~17:30)
FAX 022-713-7792